『誰かのためにやってみる』。それ、悪くないと思う。
株式会社早川予防衛生研究所

ABOUT 会社紹介

昔も、今も。みんなの「健康」を預かる会社です。

昭和29年に設立された弊社。 臨床検査会社のパイオニアとして、これまで多くの医療機関とのお取引を通じ、皆さんの健康に寄与して来ました。近年では法人・学校などの健康診断事業や自社でのクリニック運営に加え、目にする機会も多くなった、郵送検査にも積極的に取り組んでいます。

BUSINESS 事業内容

半世紀以上の実績がある、地域に根ざした臨床検査センターです。

臨床検査総合受託業務
最新設備を備えた緊急検査所を整備するとともに、国立病院・都立医療センター・保健所・新宿区を拠点に、都内近郊の病医院との電子ネットワークをいち早く導入。確実な運用実績を挙げています。 地域に密着した臨床検査センターとしての半世紀以上にわたる実績と変わらぬ信頼を誇りとし、地域医療へのより一層の貢献を目指して、各医療機関との連携を密にしてまいります。

WORK 仕事紹介

あなたがいなくちゃ始まらない。患者さまと医院さまを繋ぐ、大事なお仕事です。

検体回収スタッフ
クリニックなどの医療機関を社用車で訪問し、血液などの検査物をお預かりする他、検査報告書をお届けするお仕事です。 基本的に特定のエリアを担当して頂きますので、クリニック間の移動時間は5~10分程度となります。1日の訪問目安は20~30件/延べとなります(担当コース等により変動します)。 ※医療機関を訪問する関係で、スーツ(もしくはオフィスカジュアル)着用が必須となります。また、業務中は不織布マスクが必要となります。

INTERVIEW インタビュー

集材スタッフT/勤続7年
前職はどんなお仕事をしていましたか?また、どんな理由で当社に応募されましたか?
メーカー系の関連会社で、飲食店様向けに商品案内などをしていました。 当社については、長い歴史があると同時に、医療関連ということで景気に左右されないだろうという点に魅力を感じて応募しました。
全く畑違いの業界からだと、不安はありませんでしたか?また最初に苦労したのは何ですか?
知らないのが当たり前だったので、特に不安は無かったです。 運が良かったと思うのは、当時たまたまアメリカの医療系ドラマの大ファンだったので、断片的な言葉は知っていまして。ドラマで使われていた専門用語が出る度に、「おお、あの時のセリフで使われてた言葉だ」なんて感動してましたね。 最初に苦労したのは、僕の場合は医院の場所を覚えることですね。開業医って、住宅街の真ん中にぽつんとあることも珍しくないし、一方通行で入れないとか色々と落とし穴があるので・・・他の人も多分同じじゃないかな。
仕事をする上で気を付けていることや、どんな人に向いているかなどを教えて下さい
人によって違うと思いますが、個人的には先生や看護師さん、受付スタッフなど、クリニックの方たちがやり易いようにするにはどうすれば良いかを考えるところですね。ポジションによって僕たちに求めるものが違うし、知識に差もある。専門用語を使うべき相手なのか、それとも平易な言葉をチョイスするのかとか、実際にモノを見せてみるとか、ですね。 そういう意味では、例えば接客とか、営業とかに経験ある人の方が、変に知識がある人よりもやり易いのでは、と思うことが多いですね。
逆にやりがいを感じるのはどんなところでしょうか?
患者として病院に行くと、お医者さんや看護師さんは何でも知ってるはずだなんて思えますが、実際には同じ人間だから得意なことも不得意なこともあります。そういう時に「こういう時にはどんな検査をしたらいいの?」って相談されることも結構あって、そこで自分が力になれたと実感出来る時はやっぱり嬉しいかな。 そういう経験をすると、知らないことも積極的に学ぼうというふうになりますので、その積み重ねがやりがいと言えるかもしれません。
この仕事にトライしてみようという人たちにメッセージがあれば教えて下さい。
最初から全部出来る訳は無いので、出来ることを1つずつ増やしていくことを考えれば良いと思います。後は、自分がこれまでして来たことの強みを、どうやって活かすか。お客様と話すのが得意だったのならそれだろうし、時間や期限をキッチリ守るのが持ち味の人もいるでしょう。医療機関がお客様と聞くとどうしても腰が引けますが、他の仕事と同じで評価されるのは、結局はそういう点だと思うので、自分の強みをベースに、やれることをしっかりやるところからスタートして欲しいと思います。

BENEFITS 福利厚生

通勤交通費

実費全額支給します!

社会保険

社会保険完備

残業手当

1分単位で支給します。

功労金(ミニボーナス)支給実績有

年2回業績に応じて支給します。 ※会社の業績によります。 ■その他、慰労金や各種ギフトなどの実績有。  詳細は当社HPでご確認下さい。

FAQ よくある質問

クリニックが取引先となると、やはり専門知識が必要なのでしょうか?
現在、当社で活躍している集材スタッフは、全員が未経験スタートです。 仕事の流れ自体は個人差もありますが、大体1~2か月くらいで身に付いていますので、あまり神経質にならずとも大丈夫です。 但し、仕事を続けて行く中で新しく覚えることが多いのも事実ですので、そこは徐々に知識を増やしていって下さい。
クリニックを訪問することで、例えばコロナに感染しないかと不安なのですが・・・?
この数年のコロナ禍において、弊社でも多くのPCR検査の検体をお預かりして来ましたが、業務が原因でコロナに感染した集材スタッフは1人もいません。 他の病気もそうですが、特にコロナ以降はクリニック様の多くが感染予防を徹底していることもあって、イメージほど感染のリスクは高く無いと考えます。
1日にどれくらいのクリニックに訪問するのですか?
担当するコースや就業時間、曜日等によって異なりますが、フルタイムの勤務(1日8H)でのべ20~30件程度が一つの目安です。クリニックのAM診療のラストやPMの診療終わりに訪問することが多くなるので、11時半~13時前後、16~18時を中心に稼働するケースが多くなります。
残業はどのくらいありますか?
これも担当するコースや時間帯によって異なりますが、1日1時間~1時間半程度のことが多いようです。車での移動のため、会社から離れたコースですと、天候などによる交通渋滞の影響で帰社時間がずれ込むことなども正直あります。
Wワークは可能ですか?
OKです。実際にWワークのスタッフも何名もいて、土曜日だけの人、夕方から夜にかけてだけの人など、自分の希望に合う形で活躍しています。応募の際にWワーク希望とお気軽にお伝え下さい。
お休みは取り易いですか?
体調不良などのやむを得ない事情を除き、原則的にお休みを取りたい場合には前月15日までに申請して頂きます。この時、複数のスタッフが同じ日にお休みを希望された時や、業務繁忙期(主に春先)については、日程の調整をご相談させて頂くこともあります。
パソコンスキルに自信が無いのですが、業務でパソコンを使う機会は多いですか?
会社に提出する書類などはどうしてもパソコンで作成する必要がありますが、1日の業務で考えると、パソコンを使う機会はあまり無いと言えます。 ただ、最近は依頼や検査結果をUSBでやりとりするお客様も増え、今後も増えることは間違いないので、ある程度の知識は仕事を通じて覚える必要があります。
医院を訪問する際に気をつけることは何でしょうか?
色々とありますが、例えば当分は業務中のマスク着用は必須となります。 また、訪問時のアルコール消毒なども配慮をお願いします。 服装については清潔感ある身だしなみで、男性も女性もスーツの着用が必須となります。その他、クリニックはお年を召した患者様が多いので、導線を潰さないようにするといったことも必要ですが、これについては研修等でも指導致します。
重い荷物などはありますか?
台車が必要になるような納品物は、ごく稀にありますが原則無しです。 少し重さを感じるものとして、依頼書など印刷物が時たまある、くらいのイメージで問題ありません。
仕事を始める前に医療関係の勉強などはしていった方が良いのでしょうか?
知識が無いよりあった方が良いのは確かですが、その辺はあまり考えなくても大丈夫だと思います。最初は分からないこと、失敗することが多々あるのは間違い無いので、それに気を捉われるよりは、経験したことをしっかり記憶して、次に活かせるかどうかの方が重要だと考えて下さい。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社早川予防衛生研究所